
2016.12.28 Wednesday
かまくら甘味
ちょっと前になりますが、めずらしく和な あまいの。
『茶房 雲母』
きらら と読みます。
ここに行ったらコレ↑を食べなければいけません。
宇治白玉クリームあんみつ
ゆでたてピンポン玉サイズの白玉がウリです。
先に、抹茶蜜とお新香のお盆が運ばれてきます。
いつも行列の人気店ですが、伺ったときは奇跡的に最後のひと席
それも窓際に滑り込みました。
やっぱりお店を出る頃には行列ができちゃってましたけどね。
白玉が5つも入ってるから、ふたりがかりで十分なので、
ひとつは、クリームあんみつ
ほうじ茶で始まって、最後のお口直しの昆布茶まで、
テーブルごとに一輪挿しのお花が飾られてたりと
なんだか おもてなし感いっぱいです。
「きらら」って鉱物の名前なのね。
銭洗弁天へ向う途中なので、初詣帰りにいかがでしょ(元日からやってます)。
きのう、江ノ電由比ヶ浜駅から うちまで3分くらいの帰り道で
3匹のピカチュウに遭遇したというシンジですが、、、
なんと!!!
うちにも いたっ!!
