スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |

往く月

大仏さまには なーんとなく定期的にお会いしたくなります。

 

ちょっと前になりますが ご挨拶してきました。

イケメンですからね。

 

IMG_7208 のコピー.jpg

 

大仏さまの高徳院へ ぷらぷら向かう途中、いつも寄り道するのが ココ↓

 

「竹や」のお団子

ちっちゃなお店に ちっちゃなイスがあるので そこでいただきます。

 

IMG_7209 のコピー.jpg

 

今月も18日の観音会には長谷寺詣してきました。

 

観音御縁日に回すことができる輪蔵を回してきましたが、そんときの蝋梅

2月くらいまでのお花なんだけど今週末はどんな感じでしょ。

 

IMG_7211 のコピー.jpg

 

そのあと2月から3月にかけて主役になるのが三椏(ミツマタ)↓

冬の寒さに負けず春の気配を感じさせてくれます。

 

IMG_7210 のコピー.jpg

 

お散歩行って帰って来たら、玄関脇に紙袋がぶら下がっていて

きゃっ、お届けもの! ご近所おトモダチの IKEA土産♪

 

いつも心のこもったラッピングがカワイィー。

 

IMG_7212 (1) のコピー.jpg

 

毎年 書いてる気がするけど、

1月く月、2月げ月、3月る月。

 

お正月を過ぎて1月はバタバタ過ぎてっちゃうんで往く月、

う、すこーしずつすこーしずつ とおーくのほうで春は近づいてるよね。ね、ね。

 

 

アシタユキフルカモッテヨ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 独り言 | 20:47 | comments(6) | - |

かまくらショコラ

どどーん! とチョコレートでできたゴリラ像

(もちろんほんとのチョコレートじゃないけどね)

 

店内カフェスペースで異彩を放つ巨大ゴリラです。

 

IMG_7205 (1) のコピー.jpg

 

「CHOCOLATE BANK チョコレートバンク

きのう28日(日)に鎌倉裏駅 御成通りの旧東日本銀行鎌倉支店跡地にオープンしました。

 

鎌倉小町通りにある「ca ca o カカオ」の新業態だそうです。

 

IMG_7200 のコピー.jpg

IMG_7201 (1) のコピー.jpg

 

きのうのオープン当日、オープン直後の時間にチェックしに行ったんだけど、

まぁ盛況だこと! 賑わってましたよー。

 

混み合うまえに もいちど行くかも、行かないかも(笑)

 

IMG_7199 のコピー.jpg

 

3月以降に夜限定の「CACAO BAR」ってのも始まるらしく

旧銀行時代の夜間金庫↑がバーに様変わりしてましたよ。

 

夜間金庫の裏路地導線で、「夜は店舗の裏口から入店」するんですって。

 

IMG_7203 のコピー.jpg

 

クロワッサンがイチオシ商品らしいので、全7種のうち

プレーンをテイクアウトでいただきました。プレーンは 350円。

 

チョコバナナクロワッサンは 600円と言う価格設定です。いずれも税抜き

 

IMG_7204 のコピー.jpg

 

プリンもいただきました。

 

こちらのニューカマーでお茶しなかったのは スタバ行きたかったから。

バレンタインチョコホリックフラペチーノ おいし。

 

IMG_7206 (1) のコピー.jpg

 

きのうのスタバ、なんてったって うれしかったのはコレ↓

 

IMG_7207 (1) のコピー.jpg

 

チョコレートチャンク

 

いままでのアフターコーヒーミントと違ってチョコレートです。

ちっちゃなチョコが入ってます。

 

かわいー、おいしー、うれしー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| スタバLOVER | 12:08 | comments(8) | - |

ようこそニューカマー

神奈川県には インフルエンザ流行警報が発令されましたよー!

流行ってるのね。

 

感染されないように、感染さないように、気をつけましょ。

 

IMG_7094 のコピー.jpg

 

先週末 ランチのおはなし。

 

由比ガ浜通りニューカマー・イタリアン

お野菜にお豆の前菜もいーじゃなーい♪

 

IMG_7099 (1) のコピー.jpg

 

井上蒲鉾 惣INOUE の跡になにができるんだろー、って気になってたら

大船にあったらしい Lunapiena ルナピエナ が由比ガ浜通りに移転オープンしました。

 

由比ガ浜に ようこそ! 店名も新たに『CORNO コルノ』

 

IMG_7098 のコピー.jpg

 

ランチのコースには

スパークリングがついてます (ソフトドリンクもあり)。

 

こんなことされたら おかわりしたくなっちゃうじゃなーい。

 

IMG_7097 のコピー.jpg

 

パスタはシェアしていただきまーす。

 

IMG_7100 (1) のコピー.jpg

 

ほらね、おかわりしちゃったでしょ(笑)

 

IMG_7095 のコピー.jpg

 

白菜のプッタネスカ↑ に、ゴボウとビーツのカチョエペペ↓

 

IMG_7096 のコピー.jpg

 

大船では仲見世通りから奥に入ったビルの2階にあったそうです。

由比ガ浜のこの立地にお店を構えられたことが

マスターもホールの女性も驚きで、でもとっても喜んでらっしゃるようでしたよ。

 

とっても感じのいいおふたりなので

地元の人に愛されるお店になってほしいなー。

 

ごちそうさまでした。

 

 

2年前の1月最後の金曜日に「サヨナラかまきん」って記事を書いたんだけど。

 

神奈川県立近代美術館 鎌倉は、

日本で最初の公立近代美術館で、
日本で1番最初に建てられたモダンアートミュージアムでした。

NYのMoMA、パリの市立近代美術館の次、
世界で3番目の歴史を持つ 鎌倉近代美術館が
2年前の3月(営業は1月末)に閉館したわけです。

 

スクリーンショット 2018-01-26 10.24.42.png

 

でー、そこにー、

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム が19年春にオープンするんですって。

 

旧本館棟は耐震工事中なんだけど改修して、取り壊された学芸員棟跡地には

付属棟が新築されて、休憩スペースになるらしいです。

 

 

土地の賃借契約終了で閉館→保存を求める声により八幡宮に無償譲渡。

かまきん、どーなることかと思ってたけどよかったよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 美味探求 | 21:50 | comments(2) | - |

かようび風

今朝7時過ぎの由比ヶ浜、稲村ヶ崎方面。

 

IMG_7150 のコピー.jpg

 

いやー、よくりました、もりました。

 

IMG_7155 のコピー.jpg

 

↑きのうの由比ヶ浜、吹雪なんだからー。

 

IMG_7149 のコピー.jpg

 

一夜明けて、中庭側の室外機にもった雪!

 

IMG_7151 のコピー.jpg

 

お昼近くになって青空も見えてきましたが、

が吹き荒れています。高で海もれています。

 

IMG_7153 のコピー.jpg

 

ちょっと前、ちらっとコンビニ行って留守してるあいだに

玄関脇のS字フックに (コレ、アタシじゃなくて誰かがぶら下げてくれたの・笑)

ラーメンぶら下がってました!!

 

IMG_7152 のコピー.jpg

 

極楽寺夫妻が届けてくれました。

大町・邦栄堂のラーメンです。

 

IMG_7154 のコピー.jpg

 

コレ、おいしー!

玉子とワカメと海苔トッピングでいただきました。

のびちゃやなの、画像なし。

 

ごちそうさまでしたー。

 

 

 

慣れない積雪に滑って転ばないように気をつけましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 独り言 | 12:29 | comments(6) | - |

げつようび雪

ですよ。

 

みぞれの朝、凛このお散歩しましたが 9時半過ぎには

大粒の雪がいました。

 

今は降ってはいませんが 水平線はく煙って

確実に雪の気配です。

 

IMG_6535 (1) のコピー.jpg

 

アラジンで暖をとる凛ことアタシ。

 

IMG_6595 のコピー.jpg

 

今シーズンの室内ブーツは無印のものです。

昨年 販売になって速攻ゲットしました。

 

IMG_6596 のコピー.jpg

 

足元もふもふ あったかいですよ。

 

冬の食卓は やっぱりお鍋ですな。

週末のお鍋は、豚バラキムチ鍋

 

IMG_7111 のコピー.jpg

 

煮汁のポイントは ダシダ

ビーフブイヨンに似た韓国の粉末調味料です。

 

ピリ辛はふはふ あったまるー。

 

IMG_7115 のコピー.jpg

 

お腹いっぱいで締めのラーメン・サリ麺は翌朝いただきました。

ごちそうさまでした。

 

IMG_7114 (1) のコピー.jpg

 

KALDI ダックワーズは ストロベリー、

毎年この時季 ピンクのハートよね。

 

 

午後は雪が ひどくなるとか。

お仕事、お出かけのみなさん、早く帰宅しないとね。

滑って転んだりしないように。

気をつけましょ気をつけましょ。

 

 

あーーー、降ってきた降ってきた、雪だよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| おうちゴハン | 12:31 | comments(11) | - |

FUKUでまんぷく

年が明けて2週間ほどは いつもに増してランチ難民でした、我々。

どこもかしこも、えっ? こんな店まで(笑)、行列だらけ。

 

IMG_6951 のコピー.jpg

 

で、ここだけ行列がないのが少ーし不安だったけど、

去年の夏にオープンして気にはなってたお店に行ってみましたよ。

 

『shokudo FUKU』

 

ランチは4種類、アタシはグラタンランチで。

この日のグラタンは、アボカドとポテトのゴルゴンゾーラグラタン

 

IMG_6950 のコピー.jpg

 

ゴルゴンゾーラに好相性のはちみつも添えられています。

そーんなに期待してなかったけど(ゴメンなさい) 熱々ホクホク ごちそうさまでしたー。

 

IMG_6943 (1) のコピー.jpg

 

シンジのパスタランチはムール貝とシーフードボロネーゼトマトソース

 

IMG_6944 のコピー.jpg

 

ムール貝って、見かけるとわりと買うかも。

特別お値段高くもないのに、食卓に並べるとゴージャスな感じになると思う庶民派です。

 

IMG_6952 のコピー.jpg

 

マッシュポテトにカポナータ乗っけたみたいなの、おうちでできるね。

 

このほかには、グリルランチが知床鶏、Fukuランチが牛カツってゆう

ラインナップでした。

 

 

IMG_6964 のコピー.jpg

 

ちょっと前のランチレポでした。

 

お休みの日、本を読んだりするのに地元カフェがほしい。

いや、この界隈カフェは いーっぱいあるんですけどね、

馴染みになれる価格設定、長居できる空気、そんなカフェを開拓しよー!

をテーマに近所を歩き回ってみましたが、、、。

 

IMG_7067 のコピー.jpg

 

この辺り、いつも通ってるスタバよりお値段お高め。

むずかしいです。

 

 

 

 

 

 

 

関連ランキング:洋食 | 鎌倉駅和田塚駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 美味探求 | 11:31 | comments(4) | - |

江の島さんぽ

先日、鎌倉・長谷から結婚を機に江の島に引っ越した

おトモダチと由比ガ浜通りで偶然遭遇したけど、

 

江の島 だいすき!

 

IMG_7029 (1) のコピー.jpg

 

うちの近所の海岸通りから島の中まで運んでくれるバスじゃなくて

江ノ電で向かいます。GOGO!!

 

IMG_7021 のコピー.jpg

 

島への橋を渡る途中、富士山確認。

富士山 見えると うれしー。

 

IMG_7024 (1) のコピー.jpg

 

肉眼ではもっと どどーんとしてるのだ。

 

富士山の頂上までバスで連れてってくれたらいいのになー、ってつぶやくアタシに

それじゃ意味ないでしょ、と ワンゲル出身シンジ。

 

IMG_7026 (1) のコピー.jpg

 

お正月のおめでたい雰囲気、ハッピー満タン江島神社です。

着物の彼、知らないひとです・念のため(笑)

 

IMG_7028 (1) のコピー.jpg

 

江の島っていっつもお天気だよねー。

空も海もだよねー。

 

IMG_7030 (1) のコピー.jpg

 

お天気いいときに来たくなる場所だからね、お天気の日にしか来ないからね。

↑ここでも富士山。

 

IMG_7033 のコピー.jpg

 

八方睨みの亀。

辺津宮から中津宮、奥津宮まで きっちりお参りできました。

 

IMG_7035 のコピー.jpg

 

恋人の丘「龍恋の鐘」を鳴らしたあと、ふたりの名前を書いた南京錠を

周りのフェンスにつけると永遠の愛が叶う、という南京錠スポット。

 

IMG_7036 のコピー.jpg

 

え、鳴らすのっ? と亭主は驚きましたが、せっかくですから鐘ならしときましょ。

あ、南京錠はつけてないけど。

 

恋人達のみなさま、おしあわせに。

 

IMG_7038 のコピー.jpg

 

もう早咲きのが開いてましたよ。

遠くの方で、春は近づいてるのね。

 

 

IMG_7039 のコピー.jpg

 

江ノ電江ノ島駅を降りてすぐ、洲鼻(すばな)通りのとっかかりに

タリーズできるらしいよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 江の島さんぽ | 11:19 | comments(6) | - |

いのちのたし算

いつもは非公開で中門の手前までしか入れない寿福寺ですが

ゴールデンウィークやお正月など特別拝観のときだけ中門の先まで入ることができます。

 

IMG_6942 のコピー.jpg

 

総門から仏殿までの苔生す参道だけでも素敵で、今小路散歩のときは

いつもゴールになるお寺です。

 

お正月明けの週末には鎌倉七福神めぐりしましたよ。

 

IMG_6961 のコピー.jpg

 

妙隆寺

この日まわったほかの七福神さまは何度も伺ったことがあったけど

何故でしょ、こちらは初めてでした。

 

IMG_6960 のコピー.jpg

 

七福神の寿老人さま、お供は鹿。

スリスリしてる感じがこにそっくり♪

 

IMG_6962 のコピー.jpg

 

↑こちらは七福神じゃないけど、

何度だって前を通ってるはずなのに通り過ぎてた

日蓮上人辻説法跡

なーんだかエキゾチックよね。

 

 

 

今日は受診でした。

 

一時期、若干問題のあった数値ががってました。

低空飛行ながら、アタシの体は頑張っているようです。

 

体に侵入した細菌やウイルスを攻撃する

アタシを守ってくれるはずの抗体をつくることができずに、

その代わりに役立たずの抗体ばっかつくり続けてるんだから、

丸腰で戦ってるんですね。

 

一旦数値が上がるとそのまま上がり続けるものらしいけど、

アタシの場合、しらーっと下がったりするわけです。

 

もちろん、また上がったりすることもあるでしょう。

一喜一憂するのもココロ消耗してキケンだけどね。

 

がんと確定診断され余命3年と言われて、先月その3年を過ぎたわけだけど。

その2年前に胸腰椎の骨折という最初の症状は出てるので

たし算すれば、アタシのがんはアタシの中ですでに

5年巣食っているわけです。

 

そんな いのちの長さの話をしました。

 

担当医いわく、確かに病気はあるんだけどね、どうしてなんだかね、

腎臓も感染症も貧血も問題ないよ。

 

担当医は言いました。

私にとっても カマクラリン (仮称・アタシのことね) は経験だ、って。

 

いひひ。

 

ブラボー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| アタシとガン | 23:59 | comments(28) | - |

ゲンキとキゲン

今頃になって届く年賀状は、かえって気を遣わせちゃうなー、

来年からは送るのやめとこリストに入ります。

 

IMG_6898 のコピー.jpg

 

年賀状は送るのももらうのもすきなんだけど、どっちもずいぶん数が減りました。

虚礼もそれはそれで大事と思ってるけど、いろいろシンプルになってきてます。

 

IMG_6866 のコピー.jpg

 

行列が やで翌日 出直した午前9時前、朝の鶴岡八幡宮

御霊神社、本覚寺に続いて御朱印3つ目。

 

IMG_6908 のコピー.jpg

 

なにするにしても とりあえずスタバ、

元旦の福袋に始まって、3日は窓際席で のんびり。

 

IMG_6907 のコピー.jpg

 

この日は八幡さまだけのつもりが、お買いもの行って帰ってくるだけでも

途中にお寺や神社が点在しているので、御朱印ループです。

 

IMG_6880 のコピー.jpg

 

いつもはひっそりしている元八幡にも初詣の方たちがいらっしゃってました。

こちらの御朱印は書き置きのみ。

 

元八幡(由比若宮)は 路地を入った住宅街にぽつんと建つ神社です。

 

むかーし昔、鎌倉の海岸線は一の鳥居あたりまでだったそうですから

当時は、元八幡の赤い鳥居の前は青い海だったんでしょうねー。

 

IMG_6881 のコピー.jpg

 

最後は海に出ましょ。

続いたお休みの最後は決まって材木座です。

 

IMG_6891 のコピー.jpg

 

どどーん! 富士山!!!!!

 

材木座のすきなとこのひとつがコレ↑富士山が見えること。

由比ヶ浜ではできないことです。

 

大きな富士山と広い海を前にして「まいにち元気に機嫌よく」

今年も記録をのばすぞ、と思うのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 鎌倉物語 | 09:25 | comments(10) | - |

小寒なり

今日が「寒の入り」ですって!!

 

え? 

まだ入ってなかったのーっ、こんなにさぶいのにーっ!!

 

IMG_6904 のコピー.jpg

 

今年の三が日は晴れやかな青空が続きました (お正月って静かな晴れのイメージよね)

元旦は、アタシが1番お参りすることの多い御霊神社で御朱印始め、

だったので 2日は鎌倉駅界隈で やっぱりお参りに伺うことの多い

本覚寺へ初詣。

 

初春に欠かせない 鎌倉えびす

毎年お正月三が日は初えびすです。

 

IMG_6900 のコピー.jpg

 

若宮大路を本覚寺へ向かう道すがら、すでに 

えびす様のわいが聞こえてきます。

 

福笹をいただくと、どどどどどーんって太鼓の音と一緒に

「商売繁盛お祈り申し上げまーす」

ってゆうあの声がお正月の鎌倉に響き渡るのです。

わくわくするでしょ。

 

IMG_6901 (1) のコピー.jpg

 

福娘のお嬢さん方、

お神酒や甘酒を振る舞ってくれたり 福笹やお守りを授けてくれたり、

10福娘さんくらいいらっしゃったんじゃないかしら。

 

IMG_6902 (1) のコピー.jpg

 

もう何年買い続けてるでしょ、にぎり福

以前は、「財」とかいただいてたけど(笑)

 

IMG_6905 (1) のコピー.jpg

 

今年もやっぱり「健」です。本気だからね、アタシの場合(笑)

毎朝、握ってるからね。

 

IMG_6903 (1) のコピー.jpg

 

初えびすで欠かせないのがもうひとつ!

えびす大福

 

これは 葉山・日影茶屋の日影大福なんだけど、

えびす様のお顔焼印入りは日影茶屋の本店では手に入らない

本覚寺限定のお品です。

これがまた おいしいんだなー。

 

IMG_6906 (1) のコピー.jpg

 

10日本えびすのときが今年最後の(笑)チャンスですよ。

 

 

絶対ムリだと知りつ八幡さまもちょろっと寄ってみたけど

とーぜん行列でした。

ここ数年のアタシデータでは、鶴岡八幡宮初詣・楽勝時間帯

午前8時半前後午後4時以降

 

IMG_6899 のコピー.jpg

 

八幡さまは出直しましょ、ってことでカフェ

『VERVE COFFEE ROASTERS』

 

カフェで、オーダーしたもの揃うと名前で呼ぶ、ってゆうシステム

苗字で、本名で、あれどーなんだろ。

 

 

こーしてお正月ふつかめが過ぎていきお休み終わりの影が近づき少ーしブルーになるオット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 鎌倉物語 | 21:24 | comments(17) | - |
Serch this site
calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2018 >>
Profile
profilephoto

New entries
Archives
Categories
Recent comment
Recommend
Recommend
小説サムライ モーツァルトとマイケル・ジャクソン
小説サムライ モーツァルトとマイケル・ジャクソン (JUGEMレビュー »)
水沢美架
文筆家おトモダチの小説デビュー作です。
独特な世界観に圧倒されます。
Recommend
Recommend
Feedlyに登録!
follow us in feedly
シンジのつぶやき
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM
Sponsored links